お得な受験情報
2025-04-06 13:15:00
看護志望だけど化学が苦手、、地学基礎で入れる国公立大学!!
看護志望だけど化学ができるようになる気がしない、、
化学じゃなかったらもっと点とれるのになあ、、
こんにちは!米子駅徒歩1分の鳥大・島大専門塾です!
本日はタイトルにもある通りですが…
「看護志望だけど化学が苦手、、地学基礎で入れる国公立大学!!」
解説していきます!!
前回の記事
「受験科目が違う!?鳥取大学島根大学志望!!<看護編>」
の続きになっています!
では早速はじめていきましょう!!
1 地学基礎で受験できる国公立大学
地学基礎で受験できる国公立大学看護科は2パターンあります。
(Ⅰ) 6教科6科目(数学ⅡBC、社会1科目除く)
(Ⅱ) 6教科7科目(社会1科目除く)
当然、上記よりも少ない科目で受験できる大学は存在します。
上記パターンの勉強で入学できる大学をまとめていきます!
(Ⅰ) 6教科6科目(数学ⅡBC、社会1科目除く)
鳥取大学、島根大学と同じ受験パターンです。
ほとんどの地方国立大学の看護科の受験科目は(Ⅰ)です!!
(Ⅰ)パターンかつ地学基礎で受験可能な国立大学看護科
①鳥取大学
②愛媛大学
国立大学は2校のみです、、
ただ公立大学を含めるとたくさんあります!!
鳥取県近隣の都道府県では
①神戸市看護大学
②島根県立大学
③岡山県立大学
④山口県立大学、下関市立大学
などが受験可能です!他にも関東、北陸、九州にも受験可能な公立大学が存在します!
(Ⅱ)6教科7科目(社会1科目除く)
(Ⅰ)の受験科目に数学ⅡBCを加えた受験パターンです。
当然、(Ⅰ)の大学はすべて受験できます。
①山形大学
②富山大学
③山梨大学
④岡山大学
⑤山口大学
上記が(Ⅱ)の受験科目で受験可能な大学です!
数学ⅡBCを加えた場合、岡山大学などの難関校も受験可能になります!!
3 まとめ
・化学ではなく地学を選択した場合、受験可能な国立大学は圧倒的に少なくなる
・公立を含めたらたくさん受験校がある
上記のように地学を選択すれば、選択肢は狭まりますが受験できる大学はたくさん存在します!
①どうしても化学に苦手意識がある受験生
②地学基礎を履修しているけど途中から看護科志望に変更したい受験生
にはメリットがあります!
ぜひ参考にしてみてください!
鳥大・島大専門塾では随時受験相談をお待ちしております!!
受験相談は
①ホームページお問い合わせフォームより
②校舎電話: 0859-21-9203
③公式LINEよりメッセージ
いずれの方法でも大丈夫です!
気軽にご連絡ください!!